Sound ams

BLOG開発者日記

特別編 AMS 台湾研修編2日目。。。ツアーその後

こんにちは!馬場です!

さてさて、引き続き台湾旅行3日目のレポートを・・・
と行きたいのですが、その前にもう少しだけ2日目のお話を。
いや~、盛りだくさんですね!

みんなで各所を周るツアーから帰ってきた後はそれぞれ自由行動の時間でした。
僕は、台湾イチの高さを誇る超高層ビル、台北101へと行ってきました!
高さはなんと509m!!
現在日本で最も高いビル、あべのハルカスの300mを軽く凌ぐ高さです。
真下まで来るとかえって高さがよく分からない。

diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto

かなり高級そうなお店が並ぶショッピングフロアを抜け
足早に展望台へ向かいます。
ちなみにこの展望台へ向かうなっがーーいエレベーターは東芝製。
世界最速のエレベーターとしてギネス記録を持っているそうですよ。

展望台へ到着。
周りの建物や車なんかがめちゃくちゃ小さい!
(ちょっと怖い!笑

diaryPhoto diaryPhoto

そして屋上の展望デッキへ。
夕日が沈むのを待って、台北市内の夜景をパシャリ!

diaryPhoto diaryPhoto

そして、おなかも空いてきたので
今回のお目当てのひとつ士林(シーリン)夜市へ。
夜になると、一晩じゃ周りきれないほどたくさんの屋台が立ち並びます。

diaryPhoto diaryPhoto

食べ物屋さんだけじゃなくて、おもちゃや服、射的のお店などもあって
本当にお祭り騒ぎといった感じです。

さっそく地下のお店で晩御飯。
魯肉飯(ルーローファン)や牡蠣のオムレツ
、 マテ貝の酒蒸し、でっかいエビなど、夜市の味を堪能しました。
これがまたお酒に合う合うっ!!

diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto

そして食後のデザートにかき氷。
結構デカ盛りだったので、2人ずつシェアして食べました。
ピーナッツのかき氷が、甘さの中に香ばしさがあっておいしい!
これはおすすめです。

diaryPhoto

それではっ、3日目のレポへ続きます!

Posted byばばちゃん