Sound ams

BLOG開発者日記

社員研修2025_2日目

*2日目 高知~道後*

朝起きたらまずは朝ごはんです!
バイキング形式でついついいっぱい食べてしまいました笑
柚塩ラーメンとフレンチトーストがすごく美味しかったです!

diaryPhoto diaryPhoto

2日目最初の目的地、桂浜に出発です!
ここからはレンタカーで移動しました!

海なし県あるあるだと思うんですけど、
車内から海が見えるとずっと見てしまうんですよね...
しかも高知の海はすごくきれいで、どれだけ眺めてても飽きなかったです。

diaryPhoto diaryPhoto

桂浜の駐車場から長い階段を登った先には...
渋くてデカい坂本龍馬です!!
見てるとこちらも渋い顔になってしまいますよね~

diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto

龍馬さんを通り過ぎた先には...
目的地の桂浜です!
見てください!
海水が!砂が!綺麗です!!

diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto

桂浜は仁淀川から流れてくる「五色石」が有名で、名前の通りカラフルな石がたくさんありました!
五色石はプランクトンの死骸が堆積した際の酸素が多い箇所、少ない箇所や、鉱物の流入によって様々な色に変色するそうで、各々お気に入りの石を探していました!

diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto

到着したときは曇りだったのですが、徐々に晴れてきてとっても綺麗な景色が拝めました!!

diaryPhoto diaryPhoto

桂浜の次は...
じゃじゃーん!伊勢海老を食べに行きました!!
今回はお造りと鍋でいただきました!

diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto

こんな豪華な伊勢海老を食べたのは初めてなので、私も驚きが止まりません!

diaryPhoto

皆さんもおもうがままに伊勢海老を堪能しています!

diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto

〆に伊勢海老のダシがたっっっっっぷり染み込んだスープを使って雑炊を食べたのですが、
うまい!!水筒に入れて常に持ち歩きたいたいほどでした...

diaryPhoto

伊勢海老のフルコースを堪能した次は、愛媛県にある道後に向かいました!

まずはホテルに向かったのですが、中に入って早々、みかんジュースが出てくる蛇口が出迎えてくれました!
(蛇口それぞれ種類が違うんですよ)
日によってラインナップが変わっていて、贅沢だなと思いました!

diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto

ホテルのフロント前でいろんな種類の今治タオルが選べるタオルバーがあって、
選んだら夏目漱石の坊っちゃんで有名な道後温泉に向かいます。

diaryPhoto diaryPhoto

今回は道下さんが部屋から白鷺が見える「白鷺の間」という個室をとってくださり、温泉に入った後もたっぷりくつろげました~!

diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto

白鷺にちなんだお茶菓子もいただきました!

diaryPhoto

温泉に入った後は各々自由行動をして、
ご飯を食べたり、お土産買ったり、風呂を散策したり楽しい時間でした。

diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto

ちなみに私はタムカズさんとご飯を食べてお土産散策をした後に、
ホテルの部屋で下着姿になりながら音を収録するという、変態的な時間を過ごしました。

diaryPhoto

Posted byなおき